佐藤彩加 The Day
Satoayaka
今年もよろしくお願いします!
2022年を迎えましたね!
今年も、山形の皆さんのお役に立てる情報をお届けできるよう
精一杯頑張ります!
そのために・・・
年末年始はゆっくりと過ごして、パワーを貯めました!!!
(つまり、食べて、横になって・・・寝正月でした。)
初詣で引いたおみくじにもありましたね。
「外に出て太陽の光を浴びること」

はい、ごめんなさい・・・・。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ところで!
正月の私と違い、たっぷりの太陽を浴びて育ったのが・・・

こちら、酒米です。
この高畠町の山あいにある田んぼの成長を、
5月の田植えから、9月の稲刈りまで、農家の仕事を教わり、
体験しながら学んできました。
酒どころとしても有名な山形県。私も日本酒が大好きです。
しかし、コロナ禍で消費が落ち込んでいる現状を目の当たりにし
県産の酒米や日本酒を少しでも応援したいと この企画を考えました。
酒米から日本酒になるまでを学び、
テレビを通して山形の酒造りの魅力をお伝えできればと
高畠町に通って取材しています!
今は、収穫した酒米から「日本酒」をつくるための工程を
酒蔵で取材しています!
酒米がお酒になるまで、もう少し。
皆さんにも早くご報告したいです わくわく
またニュースの中でお伝えしますね!
最近の投稿
- うれしいことがありました! 2022年5月23日
- 新しい定番「朝パフェ」!? 2022年5月19日
- 番組をつくりました「美酒を追いかけて」 2022年3月22日
- 今年もよろしくお願いします! 2022年1月14日
- フラフープ全力! 2021年10月18日