やまがた百景

Yamagata Hyakkei

やまがた百景

「やまがた百景」は、魅力ある山形の風景を次世代に残していこうというプロジェクトです。
山形の風景。そこには街の文化、歴史、人々の暮らしや記憶が刻まれています。
ふるさとをもっと好きになる。そんな映像を積み重ねていきます。

MOVIE

  • #82 馬渡川の桜並木

    鶴岡市にある樹齢約80年の馬渡川桜並木。 赤川土手の「やすらぎ公園」と合わせて約2.2kmにも及ぶ桜の回廊。鳥海山や月山も望める景色は、映画の撮影地としても知られている。
  • #81 飯豊 水芭蕉群生地

    飯豊町添川にある水芭蕉群生地で、約一万株以上が自生。4月中旬頃から咲き始める可憐な水芭蕉は、雪解けとともに春を告げてくれる。遊歩道も整備され散策も楽しめる。
  • #80 雪旅籠の灯り 西川町

    日本屈指の豪雪地、西川町志津地区。出羽三山行者の宿場町として栄えた約400年前の旅籠の街並みを雪で再現するイベント。ろうそくの幻想的な灯りが優しく包み込む。
  • #79 鳥海山 鶴間池 酒田市

    鳥海山湯の台登山口の途中にある鶴間池。新緑や紅葉の時期は、トレッキングや写真スポットとして人気。モリアオガエルの繁殖地として県指定天然記念物になっている。
  • #78 錦秋の蔵王 ドッコ沼 山形市

    標高約1300mの蔵王中央高原にある神秘的な「ドッコ沼」。日差しの角度によって湖面がエメラルドグリーンや青色に変化する。 秋は紅葉狩りを楽しめる人気スポット。
  • #77 明光寺の棚田 尾花沢市

    奥羽山脈の裾野に広がる尾花沢市中島の棚田。地区には湧水も多く、地域の人がホタル舞う棚田として環境保全に取り組んでいる。県が指定する「やまがた棚田20選」に選ばれている。
  • #76 庭月観音 灯ろう流し 鮭川村

    毎年8月18日に行われる庭月観音灯ろう流し。ご詠歌や般若心経が奉納される中、先祖供養の灯ろうが鮭川を流れゆく光景は、見る人を幽玄の世界へと誘う。仏式としては東北随一と言われる。
  • #75 大山下池の蓮 鶴岡市

    鶴岡市の「大山上池・下池」。7月下旬~8月下旬に蓮の花が見ごろを迎える。平成20年には、水鳥などの生息地として国際的に重要な湿地であると認められ「ラムサール条約」に登録された。
  • #74 散居集落の夜明け 飯豊町

    飯豊町旧豊原地区に広がる田園散居集落。5月下旬頃、展望台からは、田んぼの水面に集落が逆さ絵のように映り込む景観が楽しめる。
  • #73 菜の花畑 三川町

    春になると、三川町では各所に菜の花が咲き誇り、鳥海山や月山を背景に、黄色のじゅうたんが広がる。5月の大型連休には「菜の花まつり」も開催される。
  • #72 立谷川の芝桜 山形市・天童市

    山形・天童両市を流れる立谷川河川敷の全長約600メートルに広がる芝桜。秋にはキバナコスモスも楽しめる人気の観光スポット
  • #71 栗子隧道の氷筍 米沢市

    栗子隧道(くりこずいどう)は、米沢市と福島市の県境にある道路トンネル。真冬にはみごとな氷筍を見ることができます。
1 2 8

番組を動画サイト・SNS等に許諾なくアップロードして公開することは違法です。

あげるくん