アイデアを育て
未来を拓く!

長井市では、
「デジタル技術を活用した地域課題解決アイデアの創出と支援」と「地域内DX人材の育成」を図るため、長井DXコンテストを開催します。

長井DXコンテストとは

長井市では、「デジタル技術を活用した地域課題解決アイデアの創出と支援」と「地域内DX人材の育成」を図るため、長井DXコンテストを開催します。

募集部門

DXプロジェクト部門

グランプリ20万円

デジタル技術を活用した新規事業や、過去に応募されたビジネスチャレンジコンテスト応募アイデア、または、既に事業化されているものでデジタル技術を活用することでさらにブラッシュアップを図る事業を対象とします。

DXアイデアチャレンジ部門

一般の部

チャレンジ賞万円

大学生以上を対象とした、デジタル技術を活用した地域課題の解決に寄与するもので、実現の可能性が高いアイデアを募集します。

次世代の部

長井教育会賞万円

高校生以下を対象とした、比較的実現の可能性が高く、若者ならではの自由なデジタル活用アイデアを募集します。

エントリー募集

終了しました

募集内容

<左右にスクロールできます>

部門・部応募者の条件アイデアの条件
DXアイデア
チャレンジ部門
次世代の部
(高校生以下)
  • 市内外の小中学校および高校に通う者
  • 学生ならではのデジタルを活用した自由なアイデアであること
  • 比較的実現の可能性が高いもの
一般の部
(大学生以上)
  • 市内外に居住する大学生以上の者
  • デジタル技術を活用した地域課題の解決に寄与するもの
  • 実現可能性の高いもの
DXプロジェクト部門
  • 市内外に居住する者
  • デジタル技術を活用した新規事業であること
  • 既に事業化されているもの(過去にビジネスチャレンジコンテストに応募されたアイデアも可)で、デジタル技術を活用することで更にブラッシュアップを図る事業であること
  • 事業化としての定着を前提としたアイデアであること
部門共通
  • 書類審査を通過した場合、ブラッシュアップセミナー、合宿およびファイナルイベントに参加できること
  • オンラインのツール(zoom等)を使ってコミュニケーションが取れること
  • コンテストへの出場にあたり氏名と事業名が公表されても問題がないこと
  • 他のコンテストで受賞歴がある場合、その詳細を事務局に提示すること(同一のアイデアによる応募は可能)
  • 公序良俗に反しない事業アイデアであること

開催スケジュール

(1)事業アイデア募集

2023年10月20日(金)
2023年11月26日(日)

指定のエントリーシートおよび添付資料の事務局のメール受信をもって受付完了とします。
受信後、事務局から受付完了のメールを返信します。

(2)書類審査
(一次審査)結果公表

12月上旬頃に事務局からのメールおよび公式サイト等にて合否を通知します。
書類審査を通過した応募者にのみ、ブラッシュアップセミナー、合宿およびファイナルイベントの案内を通知します。

(3)ブラッシュアップセミナー

書類審査通過者が参加し、DXについての理解を深めるためのセミナーを行います。

書類審査通過者は必須参加です。

日時:
2023年12月16日(土)
詳細時間は、書類審査通過者に別途ご案内します。
会場:
タスパークホテル アイリス(3階)
長井市館町北6-27
オンライン参加可能

(4)ブラッシュアップ合宿

書類審査通過者が参加し、ファイナルイベントでのプレゼンテーション審査に向けて、DXへの理解向上および事業アイデアとプレゼンテーション技法の磨き上げを行います。

書類審査通過者は必須参加です。

日時:
2024年1月20日(土)
詳細時間は、書類審査通過者に別途ご案内します。
会場:
タスパークホテル コンベンションホール(2階)
長井市館町北6-27
オンライン参加可能

(5)DXコンテスト
ファイナルイベント(最終審査)

書類審査通過者が、事業アイデアをプレゼンテーションし、審査員が審査します。

書類審査通過者は必須参加です。

日時:
2024年2月24日(土)
詳細時間は、書類審査通過者に別途ご案内します。
会場:
タスパークホテル コンベンションホール(2階)
長井市館町北6-27

応募方法

所定のエントリーシートに事業アイデアを記入し、募集期間中にメールにてコンテスト事務局にご提出ください。

エントリーシートは、下記よりダウンロードしてください。

エントリーにあたって、ご不明点がございましたら事務局がサポートいたしますので、お気軽にお問い合わせください。

応募先メールアドレス:nagaidx@yts.co.jp

審査方法

(1)審査スケジュール

一次審査(書類審査)

書類審査員が審査観点に従って書類選考を行い、10組程度を書類審査の通過者とします。

最終審査(総合審査)

書類審査を通過した各組がファイナルイベントにおいてプレゼンテーションを行い、審査員が審査観点に基づいて審査・採点の上、各賞の受賞者を決定します。

(2)審査観点

一次審査、最終審査ともに審査観点は以下の通りです。

<左右にスクロールできます>

部門・部審査観点
DXアイデア
チャレンジ部門
次世代の部
(高校生以下)
  1. デジタル活用
    デジタル技術を活用し、地域課題を解決するアイデアであること
  2. 実現性
    比較的実現の可能性が高いアイデアであること
  3. 期待性
    学生ならではの自由な発想や着眼点のあるアイデアであること
一般の部
(大学生以上)
  1. デジタル活用
    デジタル技術を活用し、地域課題を解決するアイデアであること
  2. 実現性
    実現の可能性が高いアイデアであること
  3. 期待性
    柔軟な発想や着眼点のある事業アイデアであること
DXプロジェクト部門
  1. デジタル活用
    デジタル技術を活用し、地域課題を解決するアイデアであること
  2. 実現力
    実現可能で事業化し定着することが前提であること
  3. 事業力
    本事業によって売上・利益をあげるものや、またはデジタル化に伴う経費削減により、事業継続が見込まれる事業であること
  4. 将来性
    本地域に新たな産業や取り組みが誕生する可能性が高い事業であること

表彰

ファイナルイベント(最終審査)において、以下の表彰を行います。

グランプリ DXプロジェクト部門の中で審査員の評価が最も高かった1組(賞金20万円
チャレンジ賞 DXアイデアチャレンジ部門 一般の部の中で審査員の評価が最も高かった1組(賞金3万円
長井教育会賞 DXアイデアチャレンジ部門 次世代の部の中で審査員の評価が最も高かった1組(賞金2万円

応募上の注意

  • 応募に係る費用(資料作成費、交通費等)は全て応募者の負担とします。
  • 応募した事業アイデアの知的財産権は応募申請者に帰属します。ただし、特許・実用新案権、企業秘密やノウハウなどの情報の法的保護については、応募申請者の責任において対策を講じた上で、一般に公表しても差し支えない内容としてください。なお、権利侵害等に関するトラブルについて、主催者(関係者を含む)は一切責任を負わないものとします。
  • 応募書類の返却、審査結果や受賞に至らなかった理由等に関するお問い合わせには、一切応じることができません。
  • 応募資格等に対する虚偽の事実、本募集要項に対する違反、その他不正があった場合は、失格または受賞取り消しとする場合があります。
  • 応募申請者の方には、後日長井市のアンケート調査等にご協力頂く場合があります。
  • 応募時に頂いた個人情報は、当コンテストの運営および上記アンケート調査以外の目的には使用せず、適切に管理いたします。

応募申請者については、以下も条件となります。

  • 政治資金規正法(昭和23年法律第194号)に定める政治団体でないこと。
  • 宗教法人法(昭和26年法律第126号)に定める宗教団体でないこと。
  • 長井市暴力団排除条例第2条に規定する暴力団等でないこと。
  • 風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律(昭和23年法律第122号)第2条に規定する風俗営業を営む者でないこと。

お問い合わせ先

長井DXコンテスト事務局
(株式会社山形テレビ)

TEL:023-645-1211
(平日9:30~17:30)

メール:nagaidx@yts.co.jp