<テーマ>
“ワーク・ライフ・バランス”でつくる未来“ イクボス”が変える職場と社会【後編】
<放送>
2025年 10月 11日(土) 午前7時30分~午前8時
人口減少が進む中、人材の定着は企業にとって大きな課題となっている。
解決には、育児休業の取得促進や、柔軟な働き方の実現が欠かせない。
近年は、男女ともに育休取得率は上昇傾向にあるが、
男性の取得は依然として短期間にとどまっている。
そこで注目されているのが、
部下の“ワーク・ライフ・バランス”を支援する「イクボス」の存在。
「イクボス」の取り組みが
社員の安心感と組織の成長にどう結びつくのかを考察する。
<出演>
■ 県産業労働部 雇用・産業人材育成課
働く女性サポート室長 松田 貞子 氏
■ NPO法人 ファザーリング・ジャパン東北 理事
やまがたイグメン共和国 大統領 五十嵐 健裕 氏
■ (株)ジョイン 専務取締役 武田 靖子 氏
■ 山形経済同友会 会員
リコージャパン(株)山形支社長 伊賀上 真弓 氏
