YTS NEWS

News

山辺町の公園 車によって荒らされたか 警察が捜査

山形県山辺町が管理する公園で、車によって荒らされたような跡が見つかりました。

町では警察に被害届を提出しています。

山辺町の「大寺ふれあい公園」の地面には、人工的に作られたとみられる八の字型の跡が残っています。

歩いてみるとでこぼこしていて地面がえぐられている場所もありますね。

町によりますと、4月23日、公園を管理している業者から連絡があり、被害が発覚しました。

こちらを見るとタイヤの跡のようなものがあります。

普段、公園内には車が入ることはできないということですが、町の職員が近隣住民に話を聞いたところ、4月20日の夜、SUVタイプとみられる車が公園内に侵入し、騒音を立てていたということです。

町民の憩いの場所の悲惨な状況に、近くに住む人も驚きを隠せません。

「うまくないね。せっかくきれいにしていたのに。」

町は、4月23日、警察に被害届を出していて、警察は器物損壊の可能性もあるとして調べを進めています。

【山辺町産業課 高橋直之係長】
一刻も早く元の状態に復旧したいと思っているし、これをした方には、早く名乗り出てほしい。