山形いちまる
Ichimaru
なんでだろう?山形深ボリ 幕末の米沢で義をたどる
【放送日時】
2024年2月14日(水)午後7時
【番組内容】
テツandトモが、歴史を紐解きながらその街の魅力を再発見していくツアーやガイドブックには載っていないディープな街歩き企画。上山城周辺(2022年夏放送)、鶴岡公園周辺(2023年夏放送)に続く第3弾の舞台は、上杉の城下町・米沢市。
義を重んじた戦国武将、上杉謙信を祖とする上杉家の城下町・米沢市。テツandトモが、幕末の米沢にまつわる不思議なエピソードを探る。
新選組局長として知られる近藤勇の首が米沢市内の寺に埋葬されていると言われるのは「なんでだろう?」。
戊辰戦争で、奥羽越列藩同盟の中心だった米沢藩が早々と撤退したのは「なんでだろう?」。
テツandトモ一行が立ち寄る大盛メニューが売りのレストランに、その謎を解く手紙が残っていた。
また、明治維新後に内乱を企てたとされる米沢藩の志士・雲井辰雄が再評価され、彼の銅像が建てられたのは「なんでだろう?」。
テツandトモ、のだこころ、さらに、菅原アナが、幕末の米沢にまつわる様々なエピソードに隠された義をたどる。
【出演】
・テツandトモ
・のだこころ(ソプラノ歌手)
・菅原智郁
最近の放送
- やまがた美食ノトビラ 放送日:2025年01月29日
- なんでだろう?山形深ボリ 70年だよ!どまんなかエリアStory 放送日:2024年12月11日
- われらラーメン王国 超こだわりの一杯 放送日:2024年11月20日
- 池上彰と考える 豪雨災害から命を守るために 放送日:2024年10月23日
- やまがた百景 鳥海山 もう一つの雄姿 放送日:2024年09月11日