<テーマ>
再生可能エネルギーと地域創生 〜経済同友会 東北•北海道ブロック会議 秋田〜
<放送>
2025年 11月 8日(土) 午前7時30分~午前8時
2050年カーボンニュートラルの実現に向けて
世界規模で脱炭素の動きが進んでいる。
加えて、石油や石炭などの一次エネルギーの多くを輸入し、
自給率の低い日本にとっては経済安全保障の観点からも、
再生可能エネルギーの導入拡大が急務となっている。
この先も電力需要が増加すると見込まれている中、
豊富な資源を持つ東北各県、新潟、北海道にとって、
いかに地域と共生しながら再エネの取り組みを進め、
地域経済の振興をはかっていけるのか。
今回は、東北の再エネの先進地・秋田県で、
再エネと地域創生を議論した
「第48回経済同友会 東北•北海道ブロック会議」の模様を伝える。




