YTS NEWS

News

文化の日 県立博物館が無料開放

きょうは祝日・文化の日です。
県立博物館が無料で開放され多くの人で賑わっていました。

県立博物館では山形の自然や文化を知ってもらおうと、
1971年の開館当初から毎年文化の日の入館料を無料にしています。
今年は、現在開催中の特別展
「両羽博物図譜~博物学者松森胤保に描かれた動物たち~」
に因んだ様々なイベントを実施。
そのひとつが山形を舞台とした漫画
「しあわせ鳥見んぐ」の作者である
わらびもちきなこさんを講師に迎えた「オリジナル図譜づくり」です。

【ON高坂瑠奈リポート】
「目の前の標本を見ながらイラストに色をつけていきます。
 筆だけではなく歯ブラシやスポンジを使うなど
 それぞれ個性が出ていますね。」
【ON参加者インタビュー】
・山形市から
「たのしかった。きいろにぬるところがたのしかった。」
・東京から
「難しかった。なるべく薄い色で塗って
 わらびもちきなこ先生の線画がつぶれないように意識した。」

ほかにも漫画とコラボしたクイズラリーや
鳥撃ちに挑戦する輪ゴム鉄砲体験などを通して、
訪れた人は博物館に親しんでいました。

【ON来館者インタビュー】
「色々な山形の歴史を知れて楽しい。
 無料の機会があると子どもたちと気軽に入って
 楽しむことができるので良い日だなと思う。」