YTS NEWS

News

運転免許システム障害 復旧 一時更新手続き出来ず

5月21日午前、天童市の県総合交通安全センターなどでシステム障害が発生し、免許更新の手続きなどが一時的に停止しました。
障害は午後に解消し、業務を再開しています。

県警によりますと、全国の都道府県警が共通で使用している基盤システムで障害が発生し、県内でも午前8時過ぎから運転免許に関わる業務が停止しました。

天童市の県総合交通安全センターでは、およそ70人に影響があったということです。

【インタビュー】
「ちょっとびっくりしている。こういうこともあるんだなと」「手間がかかるので残念。今日(更新)できると思って来たのに」

県警では、近いうちに免許証の有効期限が切れる人については、システムを介さずに更新手続きを行い、復旧後、免許センターや警察署で免許の交付ができるように対応したということです。

【麩山アナウンサー】
「運転免許センターでは、システム障害が一時的に発生していましたが、午後からは通常通り免許の更新手続きが行われています。」

その後、システムは復旧し、午後には通常業務を再開したということです。

システム障害は、北海道・東北各県でも確認されていて、警察庁によりますと、道路工事によって回線にトラブルが生じたとみられています。