YTS NEWS
News
国の無形民俗文化財 笹巻を飲食店で提供
国の無形民俗文化財に登録されている笹巻を飲食店で提供し観光客を呼び込もうという取り組みが山形県鶴岡市で始まりました。
笹巻はもち米を材料に粒のまま笹で包んで形を整えたあと、イグサやスゲで固くしばり数時間煮て作られます。
様々な形があり、鶴岡市ではあくを用いた独特の製法で保存性を高めています。
2024年3月に国の無形民俗文化財に登録され、観光客から「食べたい」との要望もあり、鶴岡商工会議所が提供する店を募集。
2024年に続き期間限定で笹巻の提供を始めました。
こちら尾川園のカフェでは甘味処ということでソフトクリームとコラボレーション。
笹巻がパフェとしてメニューに並びました。
「うまい具合に抹茶の風味とマッチングしてとてもおいしいと思う。鶴岡のおいしい食のひとつとして笹巻を選んでくれたらうれしいです。」
笹巻は市内4店舗で6月1日まで提供されます。
閲覧数ランキング