YTS NEWS
News
日本一の芋煮会フェスティバル 100円値上げへ
山形の秋の風物詩、「芋煮」にも物価高騰の影響です。
「日本一の芋煮会フェスティバル」で提供される芋煮を値上げすることが発表されました。
直径6.5メートルの大鍋、「三代目鍋太郎」を使い、芋煮を振る舞う「日本一の芋煮会フェスティバル」。
今年も大鍋で3万食分の芋煮が用意される他、直径3メートルの鍋で、醤油味ではない新しい芋煮を提供することが決まっています。
山形市で開かれた協議会では、原材料費や輸送コストなどの高騰で、これまでよりも100円高い価格で販売することを発表。
また、2024年、大雨の中での実施となったことに触れ、自然災害などがあった際に、開催可否を決めるガイドラインを作成したことを明らかにしました。
【日本一の芋煮会フェスティバル実行委員長 五十嵐政治さん】
2024年、天候不順等による会場の状況変化があったので実行委員会としても知恵を出し合って検討に検討を重ね「安全・安心」を遂行できるイベントにしたい。
「日本一の芋煮会フェスティバル」は、9月14日日曜日に行われます。
閲覧数ランキング