YTS NEWS

News

リンゴ産地 朝日町 収穫最盛期 「ふじ」の品評会

全国有数のリンゴの産地・朝日町で、収穫の最盛期を迎えている主力品種「ふじ」の品評会がおこなわれました。

「真っ赤で、艶やかなリンゴがずらりと並んでいます。最優秀賞に輝くのは一体どのりんごなのでしょうか。」

品評会はリンゴの品質向上と栽培技術を高めることを目的に、毎年、開かれています。

出品されたのは、袋をかけずに栽培された「無袋ふじ」およそ60点です。

色や玉ぞろいなど見た目の美しさと糖度・熟度などをもとに審査が行われました。

「こっちの方がボリューム的には良い。この筋って大事だよね。こっちでいくか。お願いします。」

審査の結果、粧坂果樹組合の村山茂雄さんのリンゴが見事、最優秀賞に選ばれました。

今年は夏場の高温少雨に加え、農地へのクマの出没が相次ぎましたが、リンゴの品質に影響はないということです。

「リンゴにとって厳しい環境の中で、このような立派な果実が揃って、正直審査する側として選ぶのが難しかった。糖度や着色については良好な状態になっていて、今年も美味しいリンゴとなっています。」

出品されたリンゴはあすから朝日町民体育館で行われる「産業まつり」で販売される予定です。