YTS NEWS
News
蛇口から出る山形ラ・フランスジュース
山形県が生産量日本一を誇る秋の味覚を使ったジュースの販売が新たに始まりました。
きょう発売の新商品「山形ラ・フランス2025」。
南陽市に本社を置く飲料メーカー「山形食品」が、やまがたフルーツ150周年を記念して製造。
このジュースの販売に先駆け、天童市の道の駅ではイベントが開かれました。
【石井美凪アナウンサー】「山形ラ・フランス2025の発売を記念して、大きなオブジェがあると思いきや蛇口がある。ひねってみると。出てきた。ラ・フランスジュースが出てきました。いただきます。濃厚でも後味はさっぱりしていてすごくフレッシュです」
この秋、採れたばかりのラ・フランスのみを使い、しぼりたての果汁をそのまま缶に詰め込むためラ・フランスの甘みや風味を存分に楽しむことが出来るこのジュース。
子どもたちにも楽しんでもらいたいと、きょう限定で蛇口から出るジュースを試飲できるブースも設けられ、子どもたちも旬の味を楽しみました。
【インタビュー】「たのしかった。おいしかったです。」
蛇口から出る物珍しさに大人たちも列を作ります。
【インタビュー】「果物では食べたことあるがジュースは初めて。ごちそうになってみようかと思っておいしいです。」「果肉はトロっとしているがジュースはさっぱりして飲みやすい。万人受けしそう。新しい名物になるのでは」
このジュースは数量限定で、JAの直売所や道の駅などで購入することが出来ます。
閲覧数ランキング






