YTS NEWS
News
「はたらくくるま」魅力に触れるユニークな出前授業
庄内町の小学校で大型ダンプやミキサー車など、「はたらくくるま」の魅力を知ってもらおうというユニークな出前授業が行われました。
この取り組みは、小学1年生の教科書に掲載されている「はたらくくるま」を実際に見て体験してもらおうと、庄内町の総合建設会社「安藤組グループ」が10年以上行っています。
出前授業には、余目第三小学校の1年生25人が参加。
大型ダンプやミキサー車に実際に乗るなどして、「はたらくくるま」の魅力を体感していました。
「かっこいいね!」
「(ハンドルが)かたい!」
「(座り心地は?)きもちいい!」
また、こちらゴミ収集車では、車にゴミを入れる体験も。
「子どもたちの楽しんでいる姿を見ると、本当に私たちもうれしくなる。今後も、子どもたちの未来のために続けていきたいと改めて実感した。」
児童たちは様々な体験を通して「はたらくくるま」の魅力に触れていました。






