YTS NEWS

News

山形市の中学校近くでクマ目撃

クマの目撃が後を絶ちません。

「先ほど第四中学校、北西、農地でクマが目撃されています。」

午前8時50分ごろ、山形市落合町の農地で体長およそ1メートルのクマ一頭が目撃されました。

「(花火)バンバンいま花火が上がりました。花火が上がりました。」

警察は目撃された付近にクマが居座っている可能性があるとして、一時、通行を規制するなどして警戒を強めていました。

その後、安全が確認されたため規制は解かれましたがクマの行方は分かっていません。

保育園もあるし子どもたちの散歩コースになっているので心配は心配だね。

「クマの目撃があったすぐそばの第四中学校です、教員の誘導の元、生徒一人ひとりが車に乗り込んでいます。」

山形市立第四中学校では、全校生徒に対し保護者送迎のもと下校させるなどの対応を取ったということです。

「めちゃめちゃ近くじゃんとすごいびっくりしてこの後どうするのか内心ビクビクした。」

「山形に住んで長くなるがこんな身近にクマを感じたことは無くて自分たちで家族を守るしかないのかなと思い少し不安。」

この他、きのうからきょうにかけて、市内ではクマのような動物の目撃が相次ぎました。

きのう午後5時40分ごろには、長町の住宅敷地内で、その30分後にはおよそ800メートル離れた千歳地内の路上でも目撃されています。」

県によりますと、クマの目撃件数は今月19日時点で1673件で、統計開始以降、最多を更新し続けています。

市では、クマを見かけても大声を出したり、走って逃げたりはせずに落ち着いてその場から離れるよう注意を呼びかけています。