YTS NEWS
News
天童菊花展 250作品並ぶ
手塩にかけて育てた菊の美しさを競います。
天童市で、毎年恒例の「菊花展」がはじまりました。
「まっすぐ上向きに咲き誇る菊の花。凛とした様子が美しいです。」
今年で48回目を迎える「天童菊花展」は菊の栽培普及や技術の向上を目的に毎年行われています。
会場には、菊の愛好家らが手がけた250の作品が並びました。
今月29日には菊の美しさと栽培技術を競う審査会も開かれます。
「背丈もある程度伸びたし、今現在、結構大きく咲いているので、まあまあかな。」
鉢に入れる土作りから始まり、水やりや害虫対策など日々の手入れが欠かせず、美しい花を咲かせるまでまる一年かかるといいます。
「一日たりとも手をかけないとダメになる。(育てるのが)難しいところに魅力がある。」
中には、きれいな丸みを帯びたドーム型の作品や、手作りの盆栽も飾られ、訪れた人を魅了しました。
「立派ですよね。育てる方がすごいから、見応えあります。」
菊花展は来月4日までおこなわれ、期間中フォトコンテストなども実施されます。