YTS NEWS

News

米沢 空き家にクマ居座る

市街地でクマの出没が相次いでいます。

米沢市では、空き家の敷地内にクマ2頭が居座り、緊急銃猟が判断されました。

午前8時過ぎ、米沢市丸の内で体長およそ50センチのクマ1頭が、空き家のやぶの中に入っていくのを近くに住む人が目撃し警察に通報しました。

「この辺詳しいから抜け道を通ろうとしたが、封鎖されていた。」

「毎日夕方散歩している。身近なところにクマが出るとは思ってなかったのでびっくりしている。」

「消防のドローンでは午前11時ごろあちらの藪で親子とみられるクマ2頭が確認されたということです。」

こちらは消防が撮影したドローンの映像です。

木の上で、クマが葉っぱを食べているのが確認できます。

警察や市は空き家の敷地内に親子とみられるクマ2頭を確認。

外に出ないように出入口をふさぎ箱ワナを設置しました。

そして午後4時ごろ近藤洋介市長が現場入りすると、40分後に緊急銃猟が判断されました。

しかし、その直後に親とみられるクマが罠にかかって捕獲されたため、発砲はしなかったということです。

警察や市は子グマとみられる1頭がまだ潜んでいるとみて、現場近くへの立ち入りを規制し、警戒を続けています。

また天童市柏木町では、10月6日朝、中学生の子どもを車で送迎していた保護者がクマを目撃しましたが、その後、クマの行方は分かっていません。