YTS NEWS

News

デフリンピック日本代表 決意語る

耳に障害がある人の国際スポーツ大会「デフリンピック」が11月に日本で初めて開かれるのを前に、県出身の3人の選手らが吉村知事のもとを表敬訪問しました。

県庁を訪れたのは、競泳バタフライ50メートル、100メートルに出場する酒田市出身の齋藤京香選手。

今回で3度目の出場です。

京香選手の弟、齋藤丞選手は初めて出場。

競技は陸上1500メートル、5000メートルです。

同じく初出場で二人のいとこにあたる齋藤心温選手はサッカー日本代表として出場します。

デフリンピックは、4年に1度開かれる聴覚障害者のスポーツ競技大会で、11月15日から行われます。

懇談で吉村知事は、「世界の舞台で活躍し、県民に明るい話題を届けてほしい」と激励しました。


「全種目自己ベストを更新することを目標にしているので、その目標はしっかり達成できるかなと今、自信がついている。」

「今もすごく不安でいっぱいですが、焦らずに練習に取り組んでいきたい。」

「東北から唯一一人選ばれたということで、東北の人たちの思いも背負いながら、ともに戦っていけたら。」