YTS NEWS

News

山形市議会 9月定例会 補正予算案 提出

山形市議会9月定例会が開会し、物価高騰対策などを盛り込んだ一般会計補正予算案が提出されました。

今回提出された補正予算案の額は、23億3097万円で、補正後の山形市の一般会計予算の総額は、1087億7598万円となります。

主な内訳を見てみると、物価高騰への対応として1億9517万円を計上。

食材などの高騰が続いている状況を踏まえ、学校給食の材料費などの補助を増額します。

また、小中学校で使用するタブレット端末の更新や、暖房設備の交換工事といった教育関係には2億991万円が計上されました。

このほか、街中のにぎわい創出のため、築110年以上の歴史がある山形市十日町の旧吉池医院の用地取得に関する経費など、あわせて17議案が提出されました。

9月定例会は9月26日まで開かれます。