YTS NEWS

News

鶴岡市の中心部 クマの目撃相次ぐ

山形県鶴岡市の中心部で8月19日から相次いだクマの目撃情報。

市では中心部からいなくなったと見ていますが引き続き注意が必要です。

鶴岡市では8月19日午前4時半すぎに「鶴岡公園」で体長およそ70センチのクマが目撃されて以降、午後8時20分から深夜0時ごろにかけ、市中心部の上畑町、日吉町、末広町、大宝寺町の路上でも目撃が相次ぎました。

JR鶴岡駅近くのこちらのコンビニエンスストアでは、自動ドアを停止し引き戸で出入りする対応をとりました。

「まさか駅前まで来るとは。店に入ってこられたらいやだなと。捕まえてもらいたい。」

また、最後の目撃場所となった大宝寺町からほど近い赤川の畑では、クマによるものとみられるスイカやトウモロコシの食害も確認されています。

「恐ろしい。」

警戒にあたっていた鶴岡市では、8月20日午後に臨時の記者会見を開き、クマの状況について説明しました。

「午前0時に大宝寺町で最後に目撃されてからクマが目撃されていないことを受け、お昼で捜索態勢を解く。」

市では捜索態勢の解除を決めましたが、再び市街地に戻ってくる可能性もあるとして引き続き注意を呼びかけています。