YTS NEWS
News
高温・少雨の影響 各方面に 知事「節水に協力を」
これまでの記録的な暑さと雨不足についてです。
吉村知事は農業や観光などに影響が出ているとして、引き続き可能な範囲での節水を呼びかけました。
吉村知事は8月7日の会見で記録的な高温・少雨による県内への影響を報告しました。
農業面では、一部の田んぼで土壌がひび割れたり稲が枯れたりする被害を確認。
観光面では、水位の低下により村山市と戸沢村の最上川舟下りで運航中止やコース変更などの影響が出ています。
一方、ここ数日の雨で一部のダムでは貯水率が回復しているということです。
しかし、今後1カ月は平年より気温が高い予報だとして引き続き可能な範囲での節水を呼びかけました。
「流しっぱなしにするということを出来るだけしないでライフスタイルに合わせた節水にご協力いただきたい。」
また、政府がコメの増産に踏み切る方針を示したことについて、吉村知事は「生産者が減少している現状のままで増産するのは厳しいため、まずは国が持続的に生産できる環境整備に取り組む必要がある。」と話しました。
閲覧数ランキング