YTS NEWS

News

酒田と石巻を結ぶ「みちのくウエストライン」同盟会

山形県酒田市と宮城県の石巻市を結ぶ高規格道路「みちのくウエストライン」の早期事業化を目指して同盟会が設立されました。

「みちのくウエストライン」は酒田市から新庄市を経由し、宮城県石巻市までを結ぶ、およそ160キロの高規格道路です。

整備が進めば、産業・観光面だけでなく、災害時に日本海側と太平洋側を結ぶ物流の大動脈となります。

すでに新庄ー酒田間のおよそ半分の区間が完成していますが、宮城県側は調査段階となっていて、事業化には至っていません。

今回、吉村知事と宮城県の村井知事をトップとする新たな同盟会の設立によって、早期整備に向けた要望活動を加速させたい考えです。

「山形県知事と宮城県知事の両県知事が会長ということで、2人会長の体制でより強力な要望活動をこれから政府に進めていければと思う。」

新団体としての初の要望活動は、8月、国土交通省などで行われる予定です。