YTS NEWS
News
山形市の北部にクマが出没 猟友会によって捕獲
山形市の北部にクマが出没し、猟友会によって捕獲されました。
7月23日から目撃されていたクマと見られています。
午前11時頃、山形市八幡前でパトロールをしていた警察官が体長およそ1メートルのクマ1頭を目撃しました。
クマは近くの畑に逃げ込み、正午ごろ猟友会によって駆除されました。
クマが駆除されたのは、山形JCTから南におよそ1キロほどきた場所にある畑の中です。
7月23日から、長町や落合町などでクマの目撃が相次いでいて、箱ワナを設置するなどしていましたが捕獲には至りませんでした。
その後も山形ジャンクションでの目撃や、クマと車の接触事故が発生していて、7月25日朝は、スイカが食い荒らされた跡が見つかっていました。
クマが捕獲されたことに近くに住む人からは安堵の声が上がっています。
「襲われたりはしなかったから実感はないが、ほっとしました。」
「良かった。みんな怖がっていたから。」
「まずはほっとした。学校も休みになったりとか怖い思いを数日してた。」
市は、駆除されたクマが7月23日から目撃されていたクマと同じ個体とみて調査を進めています。
閲覧数ランキング