YTS NEWS

News

白鷹町で大規模な断水 飲料として使用控えるように

4月21日、白鷹町で発生した大規模な断水。給水は再開されましたが、町では飲料水としての使用は控えるよう呼びかけていて、引き続き給水所を設け対応しています。

きのう午前9時ごろ、白鷹町の津島台浄水場で水道水の濁りを表す数値が国の基準を超えました。このため町では午後2時から町内5地区およそ4000件への給水を停止。午後5時すぎに再開しましたが、飲料水としての使用は控えるよう呼びかけていて、きのうに引き続き各地区のコミュニティセンターに給水所を設けて対応しています。

「(一番大変なことは?)ごはん出し。水一番使うものだから。きのう(飲料水を)もらったんですけど、たちまちなくなった。」「初めてだからやっぱり戸惑う。」

この影響できょう、町内の小中学校合わせて5校が休校となっています。

町ではあす午前8時に判明する水質検査の結果を踏まえ、飲料水として使用できるかどうかを判断するとしています。