YTS NEWS

News

山形県白鷹町の断水 給水を再開

山形県白鷹町で水道水の濁りが確認され、一時大規模な断水が発生しました。

断水が発生したのは、白鷹町の東根地区を除く5地区です。

白鷹町によりますと、実淵川から取水している津島台浄水場で、水道水の濁りを表す数値が基準値の2.0度を超える3.3度まで上昇。

町はただちに健康被害が発生する可能性はないとしていますが、水道法に基づき午後2時から給水を停止しました。

断水を受け、各地区のコミュニティセンターに給水場が設けられ、多くの町民が飲料水を求めて訪れていました。

「トイレとかごはんを作るときの飲み水がないのでそれが一番大変。」

「初めてです。去年こっちに来たばかりだったのでこんなことになりびっくりしている。」

現時点で5地区合わせて4千件に影響が出ています。

町はさきほど午後6時前、給水を再開しましたが飲料用に使用しないよう呼びかけています。