YTS NEWS
News
彼岸の中日 墓参りし先祖をしのぶ
20日は春分の日「彼岸の中日」です。山形市の寺には多くの人が墓参りに訪れています。
山形市緑町の通称 寺町にある正願寺には、朝から多くの家族連れなどが墓参りに訪れました。訪れた人たちは、お墓に水をかけ丁寧に掃除した後、花や線香を手向けたり、手を合わせたりして先祖や故人をしのんでいました。
【インタビュー】
「今年の冬、皆風邪をこじらせて寝込んだりしたので、健康に注意して元気に(過ごせるよう)お願いした」
「家族みんな和やかに過ごせましたこと感謝しながら(お参りした)」
「家族みんな健康で過ごせるように(お願いした)」
ここ正願寺の墓参りのピークは、きょう20日で、彼岸の期間中はおよそ3000人が訪れる見込みだということです。
閲覧数ランキング