YTS NEWS
News
デフリンピック 県出身 サッカーが銀 競泳は銅

聴覚に障害があるアスリートの国際大会「デフリンピック」。
県出身選手が出場するサッカー男子が銀メダル競泳では銅メダル獲得です。
サッカー男子決勝はトルコとの1戦。
酒田市出身の齋藤心温選手はセンターバックでスタメン出場しました。
立ち上がりの前半4分、相手にボールを奪われてカウンターを受けると、そのまま先制を許します。
追う展開となりますが前半7分、齋藤選手から前線へのロングボールで左サイドを突破。
切り返して、放ったシュートがそのままゴールへ!
齋藤選手のアシストで同点に追いつきます。
しかし、その後、相手に勝ち越しゴールを許してしまった日本。
悔しい敗戦とはなりましたがデフサッカー男子史上初の銀メダル獲得です。
そして競泳女子4×100mメドレーリレー決勝には酒田市出身の齋藤京香選手が出場。
第3レーンの日本。
1人目の背泳ぎで5番手、2人目の平泳ぎで3番手と徐々に順位を上げ3人目の齋藤選手がスタート。
序盤から猛スピードで追い上げる齋藤選手。
前半の50mを2番手で折り返します。
後半も怒涛の泳ぎを見せ熾烈な2番手争いで4人目へ繋ぎます。
最後は離されてしまいましたが堂々の3位で、銅メダル。
齋藤選手は2大会連続のメダル獲得となりました。
閲覧数ランキング





