YTS NEWS
News
クマの目撃相次ぐ 庄内町では緊急銃猟で1頭駆除
きょう(11月25日)も各地で、クマの目撃が相次ぎ、庄内町では緊急銃猟でクマ1頭が駆除されました。
午後1時ごろ、庄内町狩川の柿の木にクマが登っていると近くの人から通報がありました。
町は午後2時10分に緊急銃猟を発令しましたが、クマは木の上に居座っていたため発砲できない状況が続きました。
およそ1時間後、クマが木から下りてきたところを猟友会の発砲で駆除しました。
クマは体長60センチほどで、現場はJR狩川駅から南東に約100メートルの地点です。
飯豊町でもきのう柿の木に登っているクマが目撃されていて、緊急銃猟によって駆除されています。
さらに、米沢市笹野では午前10時半ごろ、クルミの木の上に登っている体長50センチほどのクマが目撃され、米沢市などが付近に、ワナを設置して警戒を強めています。
午後3時ごろには、山形市泉町・二口橋付近の河川敷でクマ2頭の目撃情報もあり、県内では広い範囲で警戒が続いています。






