YTS NEWS

News

園児が落花生を収獲 実りの秋を体験

上山市で、園児たちが落花生の収獲を体験しました。

【麩山優月アナウンサー】「子どもたちは一生懸命力を合わせて落花生を引き抜いていきます。とっても楽しそうですね。」

豆菓子メーカーの「でん六」では、地域の子どもたちに収獲を楽しんでもらおうと、19年前から工場内の畑を使った体験学習を実施しています。

きょうは、上山市の「子どもの城保育園」の園児13人が、5月末に自分たちで植えた大粒品種の落花生「おおまさりネオ」を収穫。

4カ月ほどで大きく育った落花生に驚きながらも、実りの秋を楽しんでいました。

【インタビュー】「ちからいる。」「ちょっと軽いのと、みんなと力を合わせて抜かないといけないのがある。」「これは、二つの手で持たないと無理です。片手だと持てません。」

【インタビュー】
「子どもたちがいろんな体験をして、良い大人になってほしい。そのためにもこういう活動は続けていきたい。」

収獲を終えた園児たちは、ゆでたての落花生を味わい、笑顔を見せていました。