YTS NEWS

News

石破総理辞任表明に県民は 自民県連会長 重い決断

9月7日、石破総理が辞任を表明したことについて、自民党県連の新たな会長に就任した鈴木憲和衆議院議員は、「重い決断」と語りました。

また突然の辞任表明に対する山形県民の反応も取材しました。

石破総理は9月7日午後、記者会見を開き、アメリカの関税措置をめぐる対応に区切りが付いたなどとして総理を辞任する意向を表明。

9月7日、自民党県連では支部長・幹事長会議を開き、9月8日予定していた総裁選前倒し要求の意思確認について、全会一致で「前倒し」に賛成することを決めていました。

新たな県連会長に就任した鈴木憲和衆議院議員は、石破総理の辞任について次のように受け止めました。

「総理が自らけじめをつける決断をしていただくというのが私は一番だと思っている、大変重い決断だと思うので自民党が一丸となって出直していけるように私自身も尽力したい。」

一方、突然の辞任表明に県民は・・・。

「(辞任は)しょうがない、歴代の総理大臣は(選挙に)負けた時はすぐに辞めている、今回初めてじゃないか、これだけ引っ張っているのは、もっと早くに辞めるべきだったと思う。」

「(石破総理は)功績があるようにはあまり思えないなと家族と話していた、特に良くもならないし。」

「期待はしていたけど、結局辞任してしまうなら有言実行してほしかった。」