YTS NEWS
News
投開票速報の手順を確認 県選管がリハーサル
参議院選挙の投開票日をあさってに控え、県庁では投開票速報などの手順を確認するリハーサルが行われました。
リハーサルには県選挙管理委員会の職員18人が参加しました。そして各市町村から送られてきた投票者数や開票結果などのデータに間違いがないかチェックし、専用の集計システムを通じて公表するまでの手順を確認。報道機関への連絡も本番さながらに行いました。
【県選挙管理委員会 粕谷真生委員長】
「これから6年間国政を担う人を選ぶ選挙であり、正確性を期して少しでも迅速に県民の皆さんに情報提供ができるように努力していきたい」
開票状況は当日午後10時20分以降、30分ごとに県のホームページに掲載されます。確定時刻について「選挙区」は日付が変わった午前0時半ごろ、「比例代表」は午前3時ごろを見込んでいます。
閲覧数ランキング