YTS NEWS

News

自動車販売店が災害支援用の車2台を寄贈

山形市の自動車販売店は、豪雨などの災害時に車が使えなくなった人に無料で車を貸し出す団体に、車2台を寄贈しました。

贈呈式では、ネッツトヨタ山形の高橋修社長から、日本カーシェアリング協会の吉澤武彦代表理事に災害支援用の車2台のレプリカキーが手渡されました。
日本カーシェアリング協会では、災害時に車が使用できなくなった人に無料で車を貸し出していて、昨年7月の記録的大雨では、酒田市や戸沢村で車や軽トラックなど合わせて179台を貸し出しています。

【ネッツトヨタ山形 高橋修 社長】
「こういった機会を通して、防災に対する取り組みや日本カーシェアリング協会へのいろいろな協力が山形県内でも広がっていけば本当にありがたいという風に思います。」

贈られた車は、災害時の無料の貸し出しに加え、移動手段が持てない人への支援にも活用される予定です。