YTS NEWS

News

「見守っていて」先祖を供養 鶴岡で盆の入り

新暦のお盆を迎えた鶴岡市では、
多くの市民が墓参りに訪れています。

8月に迎えることが多いお盆ですが、
鶴岡市の一部地域では、
7月13日が盆の入りとなります。

市内にある常念寺では、
朝早くから花や線香を手にした人たちが次々と訪れ、
お墓を掃除したり、花を供えたりしていました。

「ここに私たちがいるのは先祖のおかげなので
感謝の気持ちとみんなを見守ってほしいという気持ち」
「妻と二人仲良く健康でこれからも過ごせれば。
1年1年を先祖に感謝してお参りしている」

訪れた人たちは、
先祖の霊に静かに手を合わせていました。