YTS NEWS
News
「トランプ関税」で山形県が独自の支援策を検討へ
山形県内産業への影響が懸念される「トランプ関税」について、県は製造業などへの聞き取り結果を共有する会議を開き、独自の支援策を検討することを確認しました。
県は、アメリカのトランプ政権による関税措置を受け、影響が懸念される製造業や農林水産業への聞き取りを状況を公表しました。
自動車関連からは「影響が不透明で状況を注視している」。
また酒造関連からは、「詳細が分からず動けない」などの聞き取り結果を会議で共有しました。
そして農産物を輸出している事業者からは、「現時点で影響は不明。県産米の需要は一定程度あるため、激減することはないと思う」などの声があがっています。
吉村知事は、政府が行っているアメリカとの交渉状況を注視し情報収集を強化するよう指示しました。
「関税措置による県内産業への影響を鑑み、事業者への経営支援など、必要な支援に万全を期していきましょう。」
県は4月4日から特別相談窓口を設置していて、政府の動きを見ながら支援策を検討していく方針です。
閲覧数ランキング