YTS NEWS
News
サクラの便り届く中 月山はスキーシーズン到来
各地でサクラの開花が発表される中、月山ではスキーシーズンが到来。
県内外から訪れたスキーヤーたちが初すべりを満喫しました。
道路の両脇に大きな大きな白い壁です。
春の様子は全く見られません。
こちらはまだまだ冬景色です。
雪の回廊を進んでいくと…。
あたり一面銀世界!
季節が逆戻りしたような光景が広がっています。
月山のスキーシーズン、スタートです!
豪雪により道路が閉鎖されるため毎年4月にオープンを迎える月山スキー場。
初日の4月11日は、県内外から訪れたスキーヤーたちが眼下に広がる絶景を眺めながら楽しんでいました。
「(奈良から)初めて。若い時から一度来たいなと思っていたので、80歳を記念して来た。初すべりは結構でした。
「(仙台から)毎年来ている。やはりほかのスキー場が終わって滑れないという中で4月にオープンするということで、上からの壮大な景色を見るのがすごく好きで来てしまう。」
「たまにコブがあるのが楽しい。」
2025年は例年よりも雪が多く12mの積雪でシーズンを迎えました。
「(長野から)毎年来ているけれど今年の雪の壁がダントツで大きくて、すごい!」
「(今日の予定は)今日はこのまま上まで登ってみる。」
「このスキー場は木が無くて、月の表目を滑っているみたいな。本当に異世界な感じが魅力的。」
昨シーズンはコロナ禍以降最多となる1万8927人の観光客が訪れた月山スキー場。
2025年は2万人の集客を目標としています。
【月山観光開発 庄司昌吉社長】
「今年は雪が多い状況で皆さんにもPRしていきたいと思っているので、たくさんの方にご来場いただいて、たくさんの感動を与えていきたい。」
月山スキー場は7月まで楽しめるということです。
閲覧数ランキング