YTS NEWS

News

西川町 菅野町長が元職員に謝罪

山形県西川町の菅野大志町長が元職員に対するパワハラの疑いをめぐって記者会見を開き、自身の行動について「あくまで指導だった」と振り返り、元職員に謝罪しました。

【菅野大志町長】
「元職員に対して、つらい思いをさせてしまったことにお詫びを申し上げます」

去年12月、退職を希望していた元職員の男性が町長から「事業の後任が決まるまで事業を遂行する」といった内容の誓約書に署名を求められました。

男性が署名を拒否したところ、ジャンバーを押さえて、町長室に連れ込まれたということです。

会見で菅野大志町長は経緯を説明し、「あくまで指導だった」とパワハラを否定しました。

一方、元職員の男性はマスコミ各社に対しコメントを発表。

男性は「この案件はすべて事実」とした上で、以前にも机をたたいたり、罵声を浴びせられたりするなど被害を訴えています。

男性は4月1日、山形地方法務局に人権救済の申し立てを行ったということです。