YTS NEWS

News

迫る100万人割れ 県人口前月から1400人減

3月1日現在の県の人口が今日発表されました。前の月に比べて1400人ほど減っていて、県の人口はここ数カ月で100万人を割り込む見込みです。

県によりますと、3月1日現在の山形県の人口は、前の月に比べて1419人減少し、100万4507人でした。

出生が344人に対し、死亡は大きく上回る1482人。県内への転入者が755人に対して、県外への転出者は1036人です。

市町村別では戸沢村だけが増加し、山形・米沢・鶴岡・酒田の4つの市の減少幅は100人を超えています。

県の人口は毎月1000人前後の減少が続き、特に異動の時期となる3月中は転出者が多く、去年は4月までに4000人ほど減っていたことから、県の人口はここ数カ月で100万人を割り込む見込みです。