YTS NEWS

News

山形駅前公園に新たな交流施設誕生

JR山形駅近くの公園に、行政と民間が協力して新たな魅力を生み出す交流拠点が誕生します。

【森山アナウンサー】
「山形駅から徒歩3分の公園内に、気軽に立ち寄れる新たな飲食店がオープンします。」

山形市の駅前公園内に7月オープンする「カスミテラス」。

きょうはオープニングセレモニーがおこなわれ、佐藤市長らが招かれました。

県内で初となる「ParkーPFI」制度を利用したこちらの施設。

「ParkーPFI」とは、公共の空間である都市公園をより有効に活用しようと、行政と民間が協力し新たな魅力を生み出すという国の制度です。

施設内の売り上げの一部は、公園の整備などに活用されます。

【株式会社クリエイト礼文 大場友和代表取締役】
「皆さんが等しく駅前に集って、ここから出発したり終わりを締めくくったりと交流の場所になればいいし、若い人たちが気軽に立ち寄れる空間になればいい。」

東根市出身のデザイナー・吉田英司さんがデザインを手がけた店内では、県産の食材を使った創作料理が提供されます。

2階にはテラス席もあり、開放的な空間が広がります。

【森山アナウンサー】
「美味しい。2階のテラス席では、爽やかな自然の風を浴びながら、こういった創作料理を楽しむことができて、贅沢ですね。」

この「カスミテラス」は7月3日にグランドオープンします。