YTS NEWS
News
春の交通安全運動 吉村知事らが交通安全呼びかけ
春の交通安全県民運動に合わせ、吉村美栄子知事らが登校する児童たちに交通安全を呼びかけました。
山形市の滝山小学校では、吉村美栄子知事や県警の水庭誠一郎本部長らが、新学期が始まったばかりの児童たちに「しっかり止まって、安全確認」と書かれたティッシュを手渡しました。
今回の運動では、歩行者が安全に通行できる道路交通環境の確保と正しい横断方法の実践を重点目標に掲げています。
県警によりますと、2020年からの5年間で交通事故による小学生の死傷者は175人で、そのうち54人が登下校中の事故だったということです。
【吉村美栄子山形県知事】
「慣れない人たちがデビューするこの時期に、特に気を付けて、これからもずっと交通事故に遭わないようにすくすくと育ってほしい。」
閲覧数ランキング