YTS NEWS
News
段々ロングな雛まつり 1500体 華やかに出迎え
まもなく桃の節句。村山市では、恒例の「段々ロングな雛まつり」が始まりました。
ことしで19回目を迎えた村山市恒例のイベント。幅13メートル、高さ2メートルのひな壇に全国から寄付されたひな人形がところ狭しと並べられています。顔や装いの異なる華やかなひな人形1500体が、訪れた人を出迎えます。
【訪れた人】
「すごい、本当に圧巻。良い風習。やはりこのような文化があるのは素晴らしい。」
中には、初めてのひなまつりを迎えるわが子の姿を写真に収める人も…。
「興味津々でいろんな綺麗な雛人形を見たくて見たくて子どもも、うずうずしていた。綺麗な可愛い姿を写真に残せたので来られて良かった。」
【望月雅人リポート】
「前列には地元の子どもたちが制作したひな人形が並んでいます。お内裏様に見とれるお雛様、ウインクをしてこちらにアピールをするお雛様と子どもたちの思い思いのストーリーが詰まっていて、時間を忘れて見入ってしまいますね。」
踊りを披露した園児の作品も彩りを添えます。
「頑張る気持ちで作った。(Q、上手に出来た?)はい、出来ました。(自分の雛人形も)可愛かった。」
「(Q、頑張って作ったものが並んでいるね?)びっくりした。(Q、自作の雛人形が仲間入りしたが?)うれしい。」
「段々ロングな雛まつり」は村山市民会館で3月9日まで開かれています。