YTS NEWS
News
7日連続5m越え「隠れ積雪日本一」志津地区の今
立て続けの寒波は去りましたが、県内有数の豪雪地帯、西川町の志津地区では5メートル超えの積雪を記録しています。
きょうの積雪は日本一です。例年、全国トップの積雪を記録する西川町志津地区ですが、アメダスの観測地点ではないため、積雪「隠れ日本一」とも言われています。
けさの温泉街は朝から雪が降りしきり、地元の人たちが複数の重機を稼働するなどして除雪にあたっていました。
【望月雅人アナウンサー】「除雪車にも雪がこんもり積もっています。そしてこちらの積雪は除雪車を超えるほどの高さになっています。高すぎて上が見えないですね。」
午前8時、地元の住民が雪の深さを観測すると。
「514(センチ)ですね。7日連続の5メートル超え。」
【清水屋旅館 今野志津さん】「(例年、)5メートルは年に1、2回は超えるけれど、5メートル台の期間はことしは少し長い。平地では朝から雨となった県内ですが、志津地区では、わずか3分で取材クルーの車のフロントガラスが雪に覆われました。」
【清水屋旅館 今野志津さん】「きのうの夕方4時からきょうの朝8時(の積雪)。14センチ。」
午後4時現在の積雪は最も高かった青森県の酸ヶ湯が4メートル85センチだったため、きょうも名実ともに「隠れ日本一」になりました。
【清水屋旅館 今野信秋さん】「すごい雪だと感動していただいて、皆さん観測地点に来て写真を撮っていくというすごい場所になってしまったけれど、やはり自然が豊かで楽しめることがたくさんあるので、ぜひ(観光に)来てほしい。」