YTS NEWS

News

山形工業高校と千葉工業大学が協定

山形市の高校が探究学習の充実や進学の支援を目的に、千葉県の大学と協定を締結しました。

連携協定を結んだのは県立山形工業高校と千葉工業大学です。

きょうは締結式が行われ、両者が協定書を交わしました。

この協定では、メタバースやAIを学ぶ探究学習の一環として、大学の講義や研究発表をオンラインで視聴したり、大学から派遣された講師が模擬授業を行うなどの取り組みが行われます。

また、進学の支援として、これまで枠数に限りがあった校長推薦枠の上限を撤廃。基準を満たす生徒全員を大学に推薦することも可能となります。

【県立山形工業高校 高橋良治校長】「地域に無いものを求めて県外に出るのではなく、無ければその地域につくるという思いを持った子どもたちを育てたい。地域を生かす、地域を活性化する技術者として育ってほしいと期待している」

協定はきょうから3年間有効で、以降は自動で更新されるということです。