YTS NEWS
News
雪害事故に注意 雪下ろし・除雪中の事故相次ぐ
大雪の影響で、きのう11日も県内で雪下ろしや除雪中の事故が相次ぎました。
警察によりますと、きのう午前10時頃、米沢市下花沢の自宅で雪下ろしをしていた男性(74)が、2階屋根から6メートル下の地面に転落し、胸の骨を折る重傷です。
また、米沢市御廟でもきのう午前10時20分ごろ、1階屋根で雪下ろしをしていた男性(62)が、2階屋根からの落雪に巻き込まれ、左太ももの骨を折りました。
このほかにも、寒河江市や東根市、南陽市で雪下ろしや除雪中の事故が相次ぎました。
県によりますと、今シーズン、落雪や除雪中の転倒事故で3人が亡くなっています。
県は、きょうから気温が高くなり、雪害事故が発生しやすくなるとして、雪下ろし時のヘルメットや命綱の着用などを呼び掛けています。