YTS NEWS

News

初詣に長蛇の列 それぞれの幸せ願う

県内各地の神社などは、今年1年の幸せを願う初詣客でにぎわいました。

山形市の「諏訪神社」には、
多くの家族連れなどが訪れ、参道に長い列を作りました。

拝殿についた参拝客は、今年1年の家内安全や健康などを祈願していました。

【参拝客】
「(祈ったことは)やっぱ健康。身体のこととか」
「(今年は)いつも元気で遊べるように。パズルをしたり、いっぱい遊びたい」
「(去年は)孫が生まれた。元気で何事にもチャレンジするような子どもになってもらいたい」

また境内は、熊手などの縁起物を買い求めたり、おみくじを引いたりする客でにぎわっていました。

【参拝客】
「末吉でした。今までの苦しみ患いもいつか消え心楽しい時が遠からず来るそうなので、めげずに頑張る」

諏訪神社では、正月三が日で、例年並みとなる4万人の人出を見込んでいるということです。