YTS NEWS

News

人気の北海道物産展が開幕

北海道の「うまいもの」を一堂に集めた物産展が山形市で始まりました。

太い脚が豪快にまとめられたカニに、きらきらと輝きを放つイクラなど、北海道の「うまいもの」が大集合したのは山形市の「ぐっと山形」。

隣接する「道の駅やまがた蔵王」のオープン1周年を盛り上げるため6月に続き今年2回目の開催です。

海鮮のほかにも削りたてのおぼろ昆布や焼きたてのさきいかが楽しめる実演販売も売りの一つ。

目当ての品を求めて多くの人が訪れました。

【買い物客】「ウニ(の弁当)。いやいや。北海道にはなかなか行けないから。」「そばを食べに行く間に(北海道物産展を)見つけた。イカチーズとイカチーズと。(このあと)皆で仙台に行って飲み会をするのでその時のアテに。」「タコと甘エビの(珍味)。」「きょう晩酌。(きょうの晩酌、ちょっと贅沢ですね)ワクワクです。」

中でも多くの注目を集めていたのが「海鮮弁当」。

こちらはタラバガニとズワイガニがこぼれんばかりに詰め込まれています。

【斉藤アナウンサー】「このタラバガニの大きさ。(食べて)カニのうまみがぎゅっと詰まっている。味良し、食べ応え良しこの二刀流、まさに海鮮界の大谷翔平選手50・50達成しています。」

また、今回は新たな出店もあります。

「(シュウマイ)蒸してます、ずっと。(にぎわいに)びっくりしている」「これ。天然のホタテ使っているので。」「いただきます。噛めば噛むほど、と言うがホタテもお肉も。調味料いらない。このままいける。おいしい。」

さらに「菓子コーナー」はエリアを拡大し、北海道の業者がセレクトした100品目以上の菓子などが並んでいます。

北海道物産展は9日まで開催されます。